[Roborock]サイドブラシを新たに搭載したロボット掃除機発売!部屋の四隅のゴミも逃さず取り除く
SB C&Sは、Beijing Roborock Technology社の新しいモデルとなるロボット掃除機「Roborock S8 MaxV Ultra」を全国のヤマダ電機及び、ヤマダウェブコムで8月23日より発売する。
本製品は、ロボット掃除機による掃除の限界を超えるためRoborockの最新技術の粋を集めて開発したフラッグシップモデルで、ロボット掃除機が苦手とする部屋の隅の掃除を解決する機能を搭載させているのが特徴のモデルだ。
新たに搭載したのは、部屋の四隅にきたら、自動でアームがとび出す"伸びるサイドブラシ"と、壁の際まで水拭きを可能にした"壁キワ用モップ"だ。部屋の四隅を検知すると自動でサイドブラシがとび出て、今まで届きにくかった隅のゴミもしっかりと搔き出して吸引してくれる。"伸びるサイドブラシ"による四隅のカバー率は100%となっており、確実に角のゴミを取り除いてくれる。また、新たに搭載された、最大毎分185回転する"壁キワ用モップ"は、壁際1.68mmまで寄って水拭きをするので、際までしっかりキレイにしてくれるなど、これまでのロボット掃除機では、なかなか行き届かなかった掃除を可能にしているのが特徴と言える。
本体の吸引力は、同社のロボット掃除機の中でも最大となる1万Paの吸引力を備えており、ラバー製のデュアルメインブラシとともに、カーペットの奥に入り込んだ微細はハウスダストまで力強く吸引してくれる。搭載するラバー製のデュアルメインブラシは、カーペットの毛の除去率が従来モデルと比べても30%ほど向上しているほか、ブラシカバー内部にはカッターを搭載しているので、毛の絡まりを防いで、安定した毛の除去を可能にしている。
本製品には、カーペットのある住空間をさらにキレイにするモードを3つ搭載している。1つ目は、超音波でカーペットを認識すると吸引力を自動で高めて掃除をしてくれる「カーペットモード」、2つ目は、カーペットの上を格子状に動いて2度かけ掃除を行ってくれる「カーペット念入りモード」、そして3つ目は、モップを濡らす前に吸引掃除を先に行ってカーペットが濡れてしまうことを防ぐ「カーペット優先モード」となっている。いずれのモードもしっかりとカーペットをキレイにしてくれるのが特徴のモードだ。
カーペットだけでなく、フローロングの掃除も抜かりがない。「汚れ自動検知」機能の搭載により、大きなゴミには吸引力を上げ、しつこいフローリングの汚れには吸引を停止して、最大毎分4000回にもなる高速振動による水拭きだけを強力に行うなど、モード変更を自動で行い、床の状態に適応しながら掃除をしてくれる。モップによる掃除も、他社の製品では、モップが回転するモデルが多い中、本製品では、2か所の高速振動部と高加重モップにより、回転ではなく圧力をかけて叩きながら皮脂汚れや花粉、食べこぼしなどのしつこい汚れを強力に拭き取ってくれる。
ちなみに、搭載するモップは、カーペットを検知すると、高速振動モップと壁際用モップが自動的に20mmリフトアップしてくれるため、カーペットを濡らすことなく、吸引掃除を続けてくれる。さらに、、水拭きのみのモードやドックに戻るときに、メインブラシを持ち上げる「メインブラシ自動リフトアップ機能」によって、動作音を抑えるだけでなく、メインブラシが床に接触してせっかく掃除した場所を汚してしまうといったことも防ぐ配慮がなされている。
本体には、物体の距離や形状を判断する顔認証技術の原理を活用した高精度の3Dストラクチャードライトと、カメラおよび画像から物体の特徴を捉えるRGBカメラの二つのカメラを搭載することで、床にある物をAIが瞬時に分析し、位置や種類を特定して回避。最大73種類の物を認識することができ、アプリのマップ上にアイコンが表示される。LEDフィルライトを搭載することで、暗い場所でも物を認識して回避することもできる。
また、毎分300回転する高精度レーザーセンサーが部屋を掃除しながら360度スキャンして、部屋を素早くマッピング。独自のアルゴリズムとともに効率的なルートで掃除を行ってくれる。
ロボット掃除機の帰還場所となるドッグに戻れば、吸引したゴミを自動で収集し、モップの汚れも自動で洗浄してくれる。モップの洗浄は、約60℃の温水で洗剤を使用して洗うため、99.99%の細菌を除去してくれる。洗浄を終えると今度は熱風で自動乾燥をしてくれるので、生乾き臭やカビの発生を抑えることができる。
一方ゴミの収集は、ドックに2.7Lもの大容量の紙パックが設置されているので、約60日間程度、ゴミを溜めておくことができるほか、ドックには、給水タンクと汚水タンクをそれぞれ搭載しており、本製品がドックに帰還すると、掃除を終えた本製品の汚水を自動で取り除き、キレイな水を自動で給水してくれる。さらに今回のモデルには、自動で洗剤を投入してくれる大容量の洗剤タンクを搭載しているため、専用の液体洗剤を3カ月に1度セットしておくだけで、後はお任せで給水と併せて本製品に補充してくれる。なお、モップを自動で洗ってくれるドックには、セルフクリーニング機能を搭載していることもあり、ドック自体の掃除も、すべて自動で行ってくれるなど至れり尽くせりの仕様になっている。
そのほか、アプリを使用して、カメラによる部屋の様子をリアルタイムで確認が可能なうえ、リモート操作で本体を動かして留守中のペットの様子を確認できたり、マイクを内蔵しているため、双方向通話なども行えてしまう。さらには、インテリジェント音声アシスタント機能を搭載していることにより、Wi-Fi環境がなくても、「ハローロッキー」と声をかけるだけで、掃除の開始や掃除モードの変更をすることが可能となっている。
本製品の発売と同じタイミングで、5500Paの吸引力を備えた「Roborock Q8 Max+」と8000Paの吸引力を備えた「Roborock S8 Max Ultra」をそれぞれ発売する。両モデルともにごみドック並びに、水拭き機能も搭載している。
●発売日:8月23日(取り扱いは、全国のヤマダデンキ及びヤマダウェブコム) ●価格(税込):30万7780円 ●Roborock(公式サイト):Roborock S8 MaxV Ultra
※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更される場合があります。