[バーガーキング]"ワンパウンダーチャレンジ2025"第2弾開催決定!4枚肉の超大型バーガー爆誕、全国50店舗で食べ放題始まる

ビーケージャパンホールディングスは、バーガーキング「ワンパウンダー チャレンジ2025」第2弾を9月24日から30日までの7日間で開催する。この食べ放題イベントは、初開催となる奈良県を含む全国50店舗で実施、開催期間も7日間に延長して行なわれる。

ちなみに「ワンパウンダー チャレンジ」は、事前にチケットを購入した参加者を対象に、"ワンパウンダーシリーズ"が食べたい放題となる、毎回チケットが即完売!となる大人気のイベントだ。
今回、対象となる"ワンパウンダーシリーズの"メニューは"インフェルノ ザ・ワンパウンダー"。ビーフパティとチェダーチーズスライスがそれぞれ4枚で、そこにマヨソースに唐辛子の辛味×ニンニクの旨味、豆板醤の隠し味をプラスした"特製スパイシーソース"が加わり、"燻製辛口ガーリックフレーク"で仕上げた、旨さと辛さが楽しめる総カロリー1390kcal、総重量453gという"ワンパウンダーチャレンジ"に相応しい超大型バーガーだ。

食べ放題の制限時間は45分以内で"インフェルノ ザ・ワンパウンダー"、"フレンチフライ(S)"、"ドリンク(M)"の各商品を、それぞれ完食していることを条件に、いずれも制限時間45分以内でおかわり自由の食べ放題となる。
開催期間は、2025年9月24日(水)から30日(火)までの7日間。各日4回(14時30分〜、16時〜、17時30分〜、19時〜)実施され、いずれの回も6〜8人の参加者限定で行われる。参加費は3900円となっており、参加にあたっては、専用の購入サイトで事前にチケットの購入が必要となる。なお、店頭でのチケット販売は行わないとのことなので注意が必要だ。また、店舗によって実施していない日、時間帯があるので 興味のある人はチケット購入ページで確認すべし。
今回、参加者には特典として、限定デザインの"限定ワンパウンダーTシャツ"と"限定ワンパウンダーステッカー"、"インフェルノ・オリジナルステッカー"がそれぞれ1つプレゼントされる。さらに、今回を含む今年3回行われる予定の食べ放題イベントでバーガーを完食した数が多かった計9名は、2026年1月に開催予定の「ワンパウンダー チャレンジ2025 ファイナル」へ招待される予定とのことなので、我こそはという人は、お腹を空かせて挑む価値アリだ!

バーガーキングの超大型バーガー食べ放題の人気イベント第2弾を開催!
今年開催された6月の第1回「ワンパウンダー チャレンジ/デラマキシ ザ・ワンパウンダー(582g)」に続いて今回対象となるバーガーは「インフェルノ ザ・ワンパウンダー(453g)」。重量差約130gのギャップがあるのがチャレンジャーにとってどう出るのかがポイントだといえよう。第1回の最高記録11個(総量6402g)を参考に計算すると、筆者が考える今回のレコードラインは14個あたりをターゲットにしたいところだ。

食べ放題のラストオーダーはスタートから30分後となっているから。開始から29分間でどれだけ食べることができるかがポイントだ。食べ放題は、セットになっているそれぞれの商品を完食していることを条件に、いずれもおかわり自由となっている。例えば、フレンチフライを完食していなくても、バーガーを完食していればバーガーのみのおかわりが可能なので、バーガーの個数を増やすならひたすらバーガーを完食させておかわりをすればいいということになる。
まずは、毎回販売開始後すぐに完売してしまうほどの人気の参加チケットを早めに購入して準備を整えよう。ちなみにインフェルノ ザ・ワンパウンダーのセット価格は2390円。2つ食べることができたら参加費用は回収できるということをお忘れなく。おいしく、無理なくご参加を!
●ビーケージャパンホールディングス
●「ワンパウンダー チャレンジ2025」第2弾 紹介サイト
※イベント内容については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更される場合があります