[Honda]大型スポーツモデル「NC750X」の2025モデル登場!外観アップデートに加え、充実装備でますます魅力的なバイクに進化

Hondaは、大型スポーツモデル「NC750X」と「NC750X Dual Clutch Transmission」の2025年モデルとして、一部外観及び、装備の変更をしたモデルを2月10日にHonda Dreamから発売する。価格は、「NC750X」が99万7700円、「NC750X Dual Clutch Transmission」が106万9200円(いずれも税込)となる。

「NC750X」は、排気量745ccの並列2気筒エンジンを搭載するクロスオーバースタイルのスポーツモデルだ。今回の変更により、本モデルは、フロントまわりの外観が一新され、よりシャープなデザインとなっている。また、環境に優しいバイオエンジニアリングプラスチック"DURABIO(デュラビオ)"をフロントスクリーンと外装の一部に採用したほか、販売店から回収したHonda四輪車の廃棄バンパーや、自動車や家電などの製造過程や成形過程において発生する余分な樹脂をリサイクル材として外装の一部に使用することで、省資源化や製造工程におけるCO2の削減に貢献している。

車体には、新設計のホイールを採用し、軽快・快適さと操る楽しみを両立させながら剛性のバランスを追求しながら、軽量化が行われている。フロントブレーキにはダブルディスクを装着することで、安心感のある制動力を確保している。
装備面では、5インチフルカラーTFTメーターと、マルチファンクションスイッチを導入することで視認性、操作性を向上させている。またHonda RoadSyncを標準装備することで利便性も高められている。その一方「NC750X Dual Clutch Transmission」では、デュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)の油圧制御をアップデートすることで、より自然なスロットルレスポンスの実現や、スムーズな変速を可能にしている。



カラーバリエーションは「NC750X」が「マットディープマッドグレー」の1色のみの設定、「NC750X Dual Clutch Transmission」は、「ファイティングレッド」、「エコブラックR」、「マットディープマッドグレー」の全3色が設定されている。
熟成したアドベンチャースタイルの人気スポーツモデル
NC750Xは、2012年にデビューしたNC700Xから続く同社の人気モデルだ。その人気は国内のみならず世界的に広がり、いまや他メーカーも同様の車種を多数送り出しているほどだ。そのスタイルは独特なものがあり、一般的なバイクの燃料タンクにあたる部分をラゲッジスペースとするコンセプトは本モデルでも継続され、新カウルを採用しヘッドライトまわりの外装をアップデートさせたほか、フロントブレーキをダブルディスク、5インチフルカラーTFTディスプレイを新採用するなど装備の充実が図られている。そのうえ、ギア付きスタンダードモデルの車両価格は99万7700円と設定され、100万円以下というお買い得感も魅力。


市街地から高速道路、ワインディングロードまで対応できる、どこまでも走っていけるような気持ちにさせてくれる、アドベンチャーモデルとして完成度が高められた一台となっている。
●発売日:2月10日
●車両価格(税込):「NC750X」99万7700円、「NC750X Dual Clutch Transmission」106万9200円
●Honda公式サイト:「NC750X」製品サイト
※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更される場合があります