[JVCケンウッド]天然木を採用したデザインのテレビ用手元スピーカー発売!ウッドキャビネットと2ウェイ・スピーカーの構成によってBluetooth接続でも上質なサウンドを楽しめる

上質なサウンドを楽しめるテレビ用手元スピーカー
JVCケンウッドは、Victorブランドより、テレビの音声を聞き取りやすくサポートする"みみ楽"シリーズの新ラインアップとして、天然木を採用したデザインが特徴のテレビ用ポータブルワイヤレススピーカー「SP-WS10BT」を11月下旬に発売する。

本製品は、2.4GHz帯デジタルワイヤレス方式の採用に加えて、「はっきり音声」機能の搭載により、テレビからの音声を手元でも音ズレを感じることなく、はっきりと快適に聞き取すことができるワイヤレススピーカーになる。音量を抑えても声の明瞭感を高めることにより、大きな音が出しづらい住環境であっても快適に、テレビの視聴が楽しめるようになっている。
視聴する映像内容に合わせて選べるサウンドモードを「はっきり」(「はっきり音声」)「音楽」「映画」の3つを用意しており、「はっきり/モード」ボタンを押すことで切り替えに対応する。また、2.4GHzデジタルワイヤレス伝送方式の採用により、低遅延で快適なテレビ視聴を実現。送信機に光ケーブルとACアダプターを接続するだけですぐに使い始めることができ、スピーカー部への伝送は、JVCケンウッドの信号処理により約30m/sの低遅延伝送を可能にしている。

サウンド自体にもこだわっており、ウッドキャビネットと2ウェイ・スピーカー構成にすることで、小型ながらクリアな中音域と、豊かな低音によるステレオサウンドを実現。筐体には剛性を高めるMDF素材を使用しており、足元に至るまで徹底した制振構造を追求している。スピーカー部は中低域用のウーファーと高域用のシルクドームツィーター、低音を増幅する大型パッシブラジエーターを搭載した2 ウェイ・スピーカー構成を採用している。
テレビの音声だけでなく、Bluetooth接続によるスマートフォンやタブレットの音楽も高音質で楽しめるのも特徴だ。テレビ音声とBluetoothはワンタッチで切り替えられる。インテリアになじむようにデザインも考慮されており、スピーカー部の天板にはインテリアと相性の良い天然木(ウォルナット)を配置し、ハンドル部にはアルミダイキャストを採用。また、Victorブランドを象徴する「犬のマーク」をワンポイントでプリントするなど、Victorファンにはうれしいポイントだ。

もちろん、シニア世代への配慮もされており、シンプルで分かりやすい操作ボタンも特徴のひとつだ。大きくてつまみやすいボリュームノブや、大きな文字で読みやすい操作ボタンを天面に配置。さらに、リビングはもちろん、キッチンやベランダ、寝室などにも自由に持ち運びやすいよう、折り畳み式のハンドルを採用。ハンドルを折り畳めば、テレビを視聴する時も視界を遮らない。
電源はリチウムイオン充電池が搭載されており、最大15時間の長時間再生が可能。電池残量は天面に配置した3つのLEDで確認できる。また充電を忘れて電池残量が減っている場合でも、充電しながらの再生にも対応するからで安心だ。
その他の特徴としては、外部機器の音声入力が可能な外部入力端子(スピーカー部)、有線タイプのヘッドホンやイヤホンを接続できるヘッドホン端子、音声入力がない状態が続くと、スピーカー部と送信機の電源が自動で切れる「オートパワーオフ」(節電機能)が装備されていることなどが挙げられる。
本体サイズは、(約)幅210mm、高さ85mm、奥行き92mm(突起部含まず)、重さは、約1,052gとなっている。
編集部員のひとり言
- 発売日:11月下旬
- 市場想定価格(税込):3万1000円程度
- JVCケンウッド(公式サイト):みみ楽


※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更される場合があります。
