暮らし– tag –
-
[日立]布傷みを抑える洗浄モードがさらに進化! これまで以上に洗濯がラクになった全自動縦型洗濯機発売
デリケートな衣類も標準洗浄コースで洗えちゃう! 日立グローバルライフソリューションズは、全自動縦型洗濯機の「ビートウォッシュ」に高濃度洗剤液と大流量で高い洗浄力を実現するとともに、布傷みも抑える「"衣類⾧もち"ナイアガラ ビート洗浄」を進... -
[シオノギヘルスケア]世界初となるガンマ波サウンドを搭載したオープンイヤー型イヤホン発売! 脳筋を鍛える不思議なアイテム
シオノギヘルスケアとピクシーダストテクノロジーズは、世界初の技術として、「ガンマ波サウンド」を搭載したオープン型ワイヤレスイヤホン「kikippa(ききっぱ)イヤホン」を共同で開発し、5月8日に発売すると発表した。 本製品は、2023年にシオノギヘル... -
[ドクターエア]軽量・コンパクトなハンディガン発売! シンプルながらラグジュアリーなデザインでより使いやすく進化
シリーズ出荷台数が200万台の人気ボディケアツールに最新モデルが登場! ドクターエアは、シリーズ累計出荷台数200万台を突破する人気のボディケアツール・ハンディガンから、進化したモデルとして「エクサガンLUXE(ラグゼ)」を全国ドクターエア取扱店に... -
[ハイモジモジ]鉄道マスキングテープ・シリーズの最新作登場! 2年ぶりの最新シリーズは「品川」
テープを引っ張り出せば、列車が走り出すかのような楽しみ方ができる ハイモジモジは、ロジファクトとの協業で、実在する鉄道車両を忠実に再現した鉄道マスキングテープ・シリーズを制作しているが、今回、新たなシリーズに「品川」が加わることなり、4月2... -
[シロカ]音声操作ができる扇風機「ポチタマ扇」をリニューアルして発売! 今度のモデルは、より便利に、そして使いやすくなった
夏の夜は、「ポチタマ扇」を使って癒されちゃおう シロカは、音声で操作できる扇風機「DC 音声操作サーキュレーター扇風機 シロカのポチタマ扇 SF-V251」を5月17日販売を開始する。「DC 音声操作サーキュレーター扇風機 シロカのポチタマ扇」は、発売して5... -
[シロカ]高さ113cmのポジションを組み合わせたサーキュレーター扇風機発売! 背面にはフィルターを装備、羽根の汚れを軽減できる
2枚の羽根がパワフルに風を送り出してくれる シロカは、扇風機とサーキュレーターを一台に兼ねる製品として「フィルター付きサーキュレーター扇風機 SF-CF151」を4月30日発売する。本製品は、独自の「Wファン構造」によるパワフルな風と上下左右の立体的な... -
[日立]670Lの大容量なのに奥行が65.4cmのスリムな冷蔵庫発売! "冷凍室下段3段ケース"は、食品の大きさに合わせて収納できる
670Lの大容量なのに奥行65.4cmのスリム設計の冷蔵庫 日立グローバルライフソリューションズは、冷蔵庫の新製品として「らくうま!ひろin冷凍プラス」を採用したモデル「まんなか冷凍GXCCタイプ〈R-GXCC67X〉」を5月下旬に発売する。本製品は、670Lという大... -
[タイガー魔法瓶]昭和を懐かしむ あの"きょろちゃん"が帰ってきた! ノスタルジックな可愛さが令和の時代に蘇る
昭和の時代にタイプスリップ! タイガー魔法瓶は、世代を超えて愛され続けてきた氷削り器"きょろちゃん"の復刻版として「氷削り器〈きょろちゃん〉ABF-G100」を6月23日に発売すると発表した。本製品は、1976年(昭和51年)に「ハンドルをまわせばお目目... -
[大阪・関西万博]"機動戦士ガンダム"がテーマのパビリオン爆誕! 巨大宇宙ステーション"スタージャブロー"の見学ツアーに参加できるっ
機動戦士ガンダムファン必見!大迫力、実物大ガンダムが展示されている バンダイナムコグループは、「Fun for All into the Future」の理念のもと、"ガンダム"を通して世界中の人々とつながり、ともに「未来」を考えるきっかけの場となることを目指して... -
[大阪・関西万博]飯田グループ×大阪公立大学共同出展館の目玉は巨大なジオラマの未来都市「ウエルネススマートシティ」
誰もがあたり前に、健康に長く、安全・快適に暮らせる未来社会を描く 飯田グループホールディングスは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に大阪公立大学と共同出展している。 当パビリオンは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイ... -
[大阪・関西万博]シグネチャーパビリオンにTOPPANホールディングス協賛!「いのちめぐる冒険」と「Better Co-Being」をバーチャルで体験できる
TOPPANホールディングスが協賛する「シグネチャーパビリオン」で"いのち"やその関係性をバーチャルで体験できる TOPPANホールディングスは、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のテーマ事業「シグネチャーパビリオン」の中で、河森正治プロデューサ... -
[富士フイルム]GFXシリーズ初となるレンズ一体がデジタルカメラ登場! 1億2百万画素のイメージセンサーの採用で高画質撮影が手軽に楽しめるっ
フルサイズより大きいイメージセンサー"ラージフォーマットセンサー"を搭載する 富士フイルムは、ミラーレスデジタルカメラをラインアップする"GFXシリーズ"に、新モデルとなる「FUJIFILM GFX100RF」を4月10日より発売をする。本製品は、"GFXシリーズ... -
[ソニー] 重低音が体感できるULT POWER SOUNDシリーズ3モデル発売!ULTボタンを押すとさらにド迫力の低音サウンドが楽しめるっ
重低音を増強する"ULT"ボタンを押すと、ド迫力の低音がっ! ソニーは、ワイヤレスポータブルスピーカーの「ULT POWER SOUND」シリーズに、新たなモデルとして「ULT TOWER 9」「ULT FIELD 5」「ULT FIELD 3」の3モデルをラインアップに追加し4月25日より... -
[TVS REGZA]レグザ初となる4Kレーザープロジェクター発売!Google TVの搭載でさまざまなコンテンツを手軽に大画面で楽しめるっ
レグザ初の4Kレーザプロジェクター、間もなく発売! TVS REGZAは、同社としては初となる4Kレーザープロジェクターとなる「RLC-V7R MAX」と「RLC-V7R」を4月25日より順次発売をする。 「RLC-V7R MAX」は、同社初の4Kレーザープロジェクターで、その光源には... -
[JBL]大人気のポータブルスピーカーがアップグレード! モバイルバッテリー機能を搭載したモデルも同時に登場
人気のシリーズがアップグレードして、さらに迫力のあるサウンドが楽しめる! ハーマンインターナショナルは、世界最大級のオーディオブランドであるJBLの大人気ポータブルBluetoothスピーカー"Flip"シリーズの最新モデルとして「JBL Flip 7」を4月10日... -
[オーディオテクニカ]『スター・ウォーズ』の劇中音源を音声ガイダンスに使用したイヤホン登場!幕張メッセで開催されるイベントで先行販売開始
『スター・ウォーズ』ファン必見! オーディオテクニカは、『スター・ウォーズ』をモチーフにしたワイヤレスイヤホンとして「ATH-CKS50TW2 DV」「ATH-CKS50TW2 R2」「ATH-CKS50TW2 GG」「ATH-CKS50TW2 ML」の4モデルを4月25日に発売する。 4モデルのベース... -
[OM SYSTEM]フィルムカメラのようなレトロなデザインのミラーレス一眼発売! 所有心をくすぐる高い質感と性能を兼ね備えたモデル
このカメラを見ていると、首からぶら下げて街を歩きたくなる! OMデジタルソリューションズは、同社が展開する映像製品ブランドの"OM SYSTEM"よりミラーレス一眼カメラの新モデルとして「OM SYSTEM OM-3」を発売した。本製品は、1972年に発売されたフィ... -
【レビュー】nwmが新たに発売したオープンタイプのイヤホンを使ってみた!初めての感覚っ、フワっとした着け心地がクセになる
今回レビューしたのは、NTTソノリティから、2024年11月に発売されたワイヤレスモデルのオープンイヤー型イヤホン「nwm DOTS」、長期間使用してみたので、その使用感、試聴感想などをお伝えできればと思います。昨年あたりから耳をふさがないオープンイヤー... -
[myFirst]子供向けに設計されたインスタントカメラ発表! 撮影してすぐにプリント・カスタマイズができるから、子供たちの創造力を刺激する
写真だけじゃないっ!動画も撮れるインスタントカメラ myFirst Japanは、子供向けのテクノロジー製品のリーディングブランド"myFirst"を展開しており、今回新たに、大型スクリーンを搭載したインスタントカメラ「myFirst Camera Insta 20」を3月15日より... -
[大阪・関西万博]EXPO 2025のガスパビリオンに大阪ガスの技術が活用される!外気温より温度が低下する放射冷却素材の「SPACECOOL」に興味津々
"SPCECOOL"ってなぁ~に? 大阪ガスは、熱を-270℃の宇宙空間に逃すこと(放射冷却)により、直射日光下でエネルギーを用いずに周囲より温度が低下することを特徴とする新素材(放射冷却素材)を開発し、2021年8月より他企業と共に、大阪・関西万博会場であ...