[東芝ライフスタイル]360°どんな向きでもスチームを安定して噴射できる衣類スチーマー発売! コードレス・コード付きのどちらでも使えるっ

「倍増ショット」の搭載で、忙しい朝でも、サッとシワを伸ばせる!?
東芝ライフスタイルは、コードレス衣類スチーマー"La・Coo S"の新製品として「TAS-X80」を6月上旬に発売する。本製品は、"La・Coo S"シリーズのフラッグシップにあたる製品で、360°どんな向きでもスチームを安定的に噴射できる仕様になっている。


また、本体の重さを軽くしたほか、ハンドル部分をこれまでの斜めになった形状から平行にになるように設計したことで、本体の向きを気にすることなく、さらには腕や手首への負担を軽減することを可能とするなど、操作性をこれまで以上に向上させている。
注目ポイントは、今回新たに、ワンタッチで通常より3倍以上のスチーム量を瞬間的に噴射することができる「倍増ショット」を搭載していること。目立つシワや、スチームをあてにくい衣類の端などに使うことで、効率よくシワを伸ばすことができる。3倍のスチームを噴射するためには、噴射するスチームの準備が必要で、使用可能なタイミングを、ランプの点灯で知らせてくれるという便利な機能も装備している。


従来モデルで人気の「ワンプッシュ連続スチーム」機能も引き続き搭載、スチームボタンを押すだけで約1分間のスチームを噴射してくれる。一度スチームボタンを押せばボタンを押し続ける必要がなくなることから、本体を操作する際、握る位置や握り方の制約がなくなるというのは、ユーザーからすると嬉しいポイントだろう。なお、スチーム量は、スチーム設定とシャワー設定の2種類から選択することが可能で、仮にシャワー設定にした場合、平均約20g/分のスチームを連続して噴射し続けることができる。これにより厚手の衣類にもしっかりとスチームを浸透させることが可能となっている。

従来モデルではコード付き使用時あるいは、コードレス使用時に、蓄熱時間に合わせて立ち上がり時間を設定していたところ、新モデルにおいては、コードレス、コード付き、どちらで使用しているかを判別できるようにしている。これによりコード付き使用時の立ち上がり時間を約33%短縮させることに成功し、最短約26秒ですぐにスチームを噴射させることを実現している。
かけ面温度は、衣類の材質に合わせて、高温(約180℃)、中温(約160℃)、低温(約120℃)の3段階から調節可能で、仮に低温設定の場合でも安定してスチームを噴射することができる。これによりアクリル、ポリウレタンなどの化学繊維のデリケートな衣類もやさしく仕上げることが可能となっている。
もちろん、アイロンとしても使用可能で、長さ約17.5cmという大きなかけ面には「シルバーセラミックコート」を採用、軽いかけ心地で、プレス仕上げをすることもできる。かけ面の先端部分には、ボタン周りなど細かい部分をラクに使えるように「楽かけライン」という工夫が施されている点もポイントだろう。
本体サイズは、(約)幅176mm、奥行71mm、高さ128mm、重さは650g(コードナシ)/800g(コード付き)。タンク容量は、約130ml。本体カラーは、ストーンブラックのみとなっている。
なお、同じ時期に、エントリーモデルとして「TAS-MX8」(コードレス)及び「TAS-MV8」(コード付き)をそれぞれ発売される。価格は、いずれもオープン価格で、予想実売価格は、「TAS-MX8」が1万970円、「TAS-MV8」が8770円となっている。


編集部員のひとり言
出かける間際になって、衣類のシワが気になることがよくある。よくありながらも、前日にしっかりとシワ取り作業をおこなえばいいものを、なぜか当日まで放置してしまう。そんな時に便利なのが衣類スチーマーだ。朝の忙しいタイミングに、ちょっと気になるシワを、サッと伸ばすことができる。これは、ある意味革命だと思う。今回紹介した製品は、スチームの立ち上がりが早く、シワが気になる場合にはスチームの噴射量が通常の3倍以上になる「倍増ショット」を搭載するなど、時間のない朝に、かなり重宝するかもしれない。
●発売日:6月上旬 ●予想実売価格(税込):1万7380円程度 ●東芝ライフスタイル(公式サイト):La・Coo-S TAS-X80

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更される場合があります。