[Xiaomi] オシャレに使えるスマートバンド発売! 睡眠ガイダンス機能をはじめ、150種類以上のアクティビティーモードも搭載する

シャオミ・ジャパンは、Xiaomi Smart Bandシリーズの最新モデルとして「Xiaomi Smart Band 10 」を発売した。本製品は、1.72インチのベゼルレス有機ELディスプレイで大きな画面表示を実現したモデル。

従来モデルに比べて画面占有率が7%も向上しており、真空充填技術によって、ディスプレイのディスプレイのベゼル幅が四辺それぞれで2mmにするなど狭くすることができている。また画面は326PPIという高い解像度を備えることで、クリアな映像を映し出すことができている。さらに、1500nitの高輝度を実現、従来比で約25%も明るさが向上したことにより、日中や日光の下でもはっきりと見やすくなっている。操作性にも優れており、60Hzの高いリフレッシュレートによって、滑らかな操作性を可能としている。

機能面においては、睡眠モニタリング機能を引き続き搭載しており、本製品が、国際的な専門機関の推奨を受けたこともあり、プロフェッショナルなガイダンスの提供を可能にしている。また、睡眠スコアに基づいてユーザーの睡眠の質を総合的に可視化することで、睡眠時間や睡眠の段階、解釈に加え、良質な睡眠のための具体的なアドバイスも提供してくれる。さらに、今回新たに、ベッドに居た時間と実際の睡眠時間の割合を示す「睡眠効率」や、入眠・起床時間の分析を説明してくれる睡眠アニメーションの機能も搭載。昼寝や運動の記録と連動したより良い睡眠のためのスケジュール提案や、睡眠インサイトレポートも生成してくれるので、自分に合った睡眠習慣の把握と改善に役立てることができるとしている。

睡眠モニタリング機能だけでなく、心拍数や血中酸素レベルのモニタリングを可能になっているなど、健康管理機能も充実。なお、心拍数に基づいたストレスチェックもおこなえるから、日々のメンタルバランスも可視化することができる。その他、150種類以上のアクティビティモードに対応しており、日常の運動から、本格的なトレーニングまで幅広くサポートしてくれる。

別売にはなってしまうが、さまざまなアクセサリー類を用意しているのも特徴となっており、ネックレスのように使用できるパールチェーンペンダントや、カラフルなラバーストラップをバンドにした"マルチカバーストラップ"、さらには、レザーを使用した"レザーストラップ"、シルクニットを使用したシルクニットストラップ、金属メタルを使用したメタルストラップなど、豊富にそろえている。

アシンメトリカルメタルストラップ(シルバー)
パールチェーンペンダント(シルバーグレー)
マグネティックストラップ
(グレイシャーホワイト)
マルチカラーラバーストラップ
(クリームマカロン)
レザーストラップ(エレファントグレー)

バッテリー性能は、最大21日間の長時間バッテリー持続を可能としている(通常モード)。なお、常時表示モードで最大9日間、ヘビーユースモードでは、最大8日間使用することができる。搭載するBluetoothのバージョンは5.4としており、安定した無線使用を可能にしている。

編集部員のひとり言

ここ最近のスマートバンドは、スマートウォッチに迫る勢いでさまざまな機能が搭載されるなど、その進化には、目を見張るものがある。特に、睡眠モニタリング機能においては、アドバイスを提供してくれるというのだから恐れ入った。最近のスマートウォッチもしかり、睡眠管理機能の進化は、どこまで進むのだろうか。このジャンルから目が離せない!

  • 発売日:6月27日
  • 価格(税込):Standerd Edition=6280円、Crematic Edition=8680円
  • Xiaomi(公式サイト):Xiaomi Smart Band 10
Xiaomi Japan
Xiaomi Japan Xiaomi Japan (日本) 公式 ウェブサイトへようこそ。お気に入りの製品を購入できます。ここでは、最新のXiaomiスマートフォン、Redmiスマートフォン、Mi Bands、パワーバン...

※製品の価格及び仕様については、記事制作時のもので、その後諸事情により変更される場合があります。

  • URLをコピーしました!