-
[ファーウェイ]しっかり耳にフィットする耳掛オープン型イヤホン登場! 耳を塞がないから外で使用しても周囲の状況を認識できる
ファーウェイ・ジャパンは、新たなオープン型イヤホンとして、耳掛けタイプのイヤホン「Free Arc」を、クラウドファンディングサイトの「GREEN FUNDING」にて先行支援の受付を開始している。支援受付期間は、3月18日までとなっており、市場想定価格の1万88... -
[Xiaomi]完全密閉型光学エンジンを搭載したプロジェクター発売! 高解像度に適応する光学レンズの採用によりフルハイビジョン画質で投影できる
シャオミ・ジャパンは、コンパクトながらも、家にいながら大画面で没入感のある映像体験が可能な「Xiaomi スマートプロジェクター L1」を2025 年 1 月 23 日(木)に発売した。 本製品は、完全密閉型光学エンジンの搭載に、高解像度に適応する光学レンズを... -
[山善]1台3役のサイドテーブル"Makuake"プロジェクトに登場! テーブルなのに、スピーカーもルームライトも搭載で便利に使える
山善は、同社が展開する家具ブランドの"RELAMOVE(リラムーブ)"より、スピーカー、ルームライト、テーブルとして使える1台3役のサイドテーブル「スピーカー付きサイドテーブル AST-4850」を開発し、1月14日より応援購入サービス"Makuake(マクアケ)"... -
[オーディオテクニカ]"ながら聴き"ができる耳を塞がないヘッドホン発売!第3の聴覚経路"軟骨"を活用した独自の振動構造を採用
オーディオテクニカは、耳を塞がないヘッドホンとしては、世界初となる軟骨を活用したヘッドホン「ATH-CC500BT」の第2世代モデルとして「ATH-CC500BT2」を発売した。本製品は、従来の骨伝導とは異なり、人の第3の聴覚経路となる「軟骨伝導経路」を活用し... -
[GLIDiC]"神フィット"を実現した完全ワイヤレスイヤホンに「ピュアホワイト」モデル追加! 12月20日より販売開始
SB C&Sは、同社が展開するモバイルのためのオーディオブランド"GLIDiC(グライディック)"より、完全ワイヤレスイヤホン「GLIDiC TW-5300」(2024年5月)に「ピュアホワイト」モデルがラインアップに追加し、12月20日より全国のソフトバンクショップ... -
[nwm]"耳スピ"の新作イヤホン発売!新設計のドライバーを搭載した完全ワイヤレスと有線モデルをラインアップ
NTTソノリティは、同社が展開する音響ブランド「nwm(ヌーム)」より、オープンイヤー型イヤホンとして、完全ワイヤレスモデル "耳スピーカー"「nwm DOTS(ヌームドッツ)」と、有線モデル「nwm WIRED(ヌームワイヤード)」を発売した。価格は、公式オ... -
[Amazon]Echo Showの第2世代モデル発売! Echoシリーズとして初めてWi-Fi6に対応でスマートホームの連携強化
Amazon(アマゾン)は、スマートディスプレイの"Echo Show 15"に、第2世代へと進化したモデルとして「Echo Show 15(第2世代)」を発売した。本製品は、Fire TV機能の搭載によりいろいろな動画コンテンツを視聴することができるうえ壁掛けにも対応するの... -
[マクセル]スティック状の充電ケースが特徴のワイヤレスイヤホン!お気に入りのステッカーで充電ケースをデコれるっ
マクセルブランドから、お気に入りのステッカーで充電ケースをデコレーションすることができるカナル型のワイヤレスイヤホン「MXH-BTW401」を、今年の4月より発売している。 本製品は、Bluetooth対応の完全ワイヤレスイヤホンで、昨年(2023年)発売し、人... -
[パナソニック]テクニクス初のブックシェルフ型ワイヤレスアクティブスピーカー発売! ワイヤレスでも本格的なHiFiオーディオが楽しめる
パナソニックは、テクニクスブランドのプレミアムクラスのワイヤレススピーカーシステムとして、テクニクスブランド初となるワイヤレスアクティブスピーカー「SC-CX700」を10月下旬より発売する。 近年Hi-Fiオーディオ市場では、アンプとスピーカーが別で... -
〈レビュー〉これはいいっ!nwmのオープンイヤーヘッドホンを使ってみたらその質の高さに誰もが驚嘆するはず
今回レビューしたのは、NTTソノリティから、2024年7月に発売された"オープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー"「nwm ONE(ヌーム ワン)」だ。耳をふさがずに使用するため、周囲の音と共存しながら音楽などを楽しめる「ながら聴き」に対応したオープ... -
[JBL]Dolby Atomos Musicに対応したワイヤレススピーカー発売! 大口径16.5cmのアクティブサブウーファーがパワフルな重低音をサポート
ハーマンインターナショナルは、Wi-Fiオーディオシリーズ「JBL AUTHENTICS 」シリーズの最新モデルにして、最上位モデルとなる「JBL AUTHENTICS 500」を発売した。本製品は、スピーカーに本格的な3ウェイ構成を採用しており、3ウェイそれぞれに独立した... -
〈レビュー〉約8年半ぶりに発売!Beatsのワイヤレス・ポータブルスピーカーを使ってみた。単体、2台接続でも"Beatsサウンド"が楽しめる
今回のレビュー記事では約8年半ぶりに発売された"Beats“のワイヤレス・ポータブルスピーカーを試してみたいと思う。レビューする「Beats Pill(ビーツ ピル)」は、洗練されたデザインと独自のサウンドエンジニアリングで注目されているモデルだ。また、... -
[オーディオテクニカ]手軽にレコードが楽しめるターンテーブル登場! Bluetooth接続に対応したワイヤレスモデルもラインアップ
オーディオテクニカは、レコードプレイヤーの新モデルとして、手軽にレコードを楽しむことができるフルオートターンテーブル「AT-LP70X」とワイヤレスターンテーブル「AT-LP70XBT」を発売した。本体カラーは「AT-LP70X」は、BG(ブラック/グレー)、WS(ホ... -
[nwm]これまでにないサウンド体験ができるオープンイヤー型オーバヘッド耳スピーカー登場!音を操るコア技術をWで搭載
NTTソノリティは、同社が展開する音響ブランド「nwm(ヌーム)」より、ブランド初となる耳をふさがないオープンイヤー型オーバーヘッドヘッドホンとして、フラグシップモデルとなる「nwm ONE(ヌーム ワン)」を、7月18日に発売した。価格はオープンプライ... -
[オーディオテクニカ]用途に合わせて選べる2つのスピーカー発売! ブックシェルフスピーカーは、アンプも内蔵
オーディオテクニカは、ブックシェルフスピーカー及び、アクティブスピーカーの新モデルとして、パワードブックシェルフスピーカー「AT-SP3X」とアクティブスピーカー「AT-SP105」の2機種を7月19日に発売した。 パワードブックシェルフ「AT-SP3X」 アクテ... -
[オーディオテクニカ]重低音とノイズキャンセリングで、刺激的な音体験!「SOLID BASS」シリーズの完全ワイヤレスイヤホン発売
オーディオテクニカは、「SOLID BASS(ソリッド ベース)」シリーズの新モデルとして完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKS30TW+」を6月28日に発売した。 カラー:エバーグリーン カラー:ライトベージュ カラー:マットブラック カラー:スケルトン 「SOLID BA... -
[Beats]ワイヤレススピーカー「Beats Pill」が復活!IP67防塵・耐水性能を備え、ロスレス再生にも対応
Beatsは、ワイヤレスBluetoothスピーカーの新モデルとして「Beats Pill(ビーツピル)」を8月8日に発売する。予約は8月6日からオンラインのアップルストアや正規販売店で開始する。本体のカラーはマットブラック、ステートメントレッド、シャンパンゴール... -
[JBL]ドルビーアトモスに対応!ワイヤレスサブウーファー付き3.1chサウンドバーシステム発売
ハーマンインターナショナルは、サウンドバーシステムのCINEMAシリーズに、新たなモデルとして「JBL CINEMA SB580」をラインアップに追加した。本製品は、Dolby Atomos(ドルビーアトモス)に対応した、ワイヤレスサブウーファー付き3.1chのサウンドバーシ... -
[東芝エルイートレーディング]テレビの音声を手元で聴けるスピーカー発売! 音割れの少ないクリアな音質で楽しめる
東芝エルイートレーディングは、同社が展開するオーディオブランド"AUREX(オーレックス)"より、新製品となるテレビ用ワイヤレススピーカー「TY-WSD20」を発売した。本製品は、テレビの音声をさまざまな場所でクリアに聴くことができるテレビ用ワイヤレ... -
[シャープ]AQUOS史上最高の輝きと引き締まった黒のコントラストが美しい!4K mini LEDテレビ「AQUOS XLED」5機種を発売
シャープは、mini LEDバックライトを搭載した4Kテレビの新モデルとして「AQUOS XLED」5機種を6月15日より販売を開始している。「GP1ライン」の75V/65V/55V型に加え、「GP2ライン」の中型サイズ50V/43V型を新たにラインアップ。リビングや寝室、パーソナ...