-
「ペンタックス」大口径タイプのスポッティングスコープ 新設計の光学系によってコンパクトサイズを実現
リコーイメージングは、スポッティングスコープ(地上望遠鏡)の新モデルとして「PENTAX PD-85EDA」を発売した。本製品は、レンズに85mmの大口径対物レンズを採用したモデルで、ダハプリズム式を採用しながら新設計の光学系によって小型化を実現している。... -
「ソニー」フルサイズイメージセンサー搭載のミラーレス一眼カメラ 決定的な瞬間も容易に撮れる!
ソニーは、ミラーレス一眼カメラの「α」シリーズに、世界初となるグローバルシャッター方式のフルサイズイメージセンサーを搭載した「α9 Ⅲ」を1月26日に発売する。 本製品は、有効2460万画素メモリー内蔵フルサイズ積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」... -
「パナソニック」小型で軽量ながら写真も動画もきれいに撮れる! レンズ交換式ミラーレスカメラ登場
パナソニックは、デジタルカメラLUMIX(ルミックス)Gシリーズの新モデルとして「DC-G100D」を1月26日発売する。本製品は、Vlog用動画撮影が快適にできるモデルとして発売された「DC-G100」(2020年)の後継モデルで、より使いやすさにこだわったモデルへ... -
「ペンタックス」水深14mでの水中撮影ができる小型軽量ボディのコンパクトデジタルカメラ フルハイビジョンで動画撮影が楽しめる!
リコーイメージングは、同社が展開するペンタックスブランドのWGシリーズから新モデルとして「PENTAX WG-90」を12月に発売をした。 本製品は、2022年6月に発売した「RICOH WG-80」の後継モデルで、IPX8、JIS保護等級8相当に準拠する防水性能を有しており...
12