調理家電– tag –
-
[日立]京の米老舗が認めた甘みと粒立ちを実現した炊飯器発売! 目指したのは、お米一粒のうまさ
日立グローバルライフソリューションズは、IHジャー炊飯器の新モデルとして、京都の銘店である京の米老舗 八代目儀兵衛監修のモデル「ふっくら御膳 RZ-V100HM」を6月上旬に発売する。 本製品は、従来モデル(RZ-W100GM)にも搭載していた、炊飯中に蒸気が... -
[東芝ライフスタイル]粒立ちのよいもちもちごはんに炊き上げてくれる炊飯器登場! 銘柄米の特徴を生かした炊き上げもできる
東芝ライフスタイルは、大火力と多段階火力調節により、粒立ちの良いもちもちとしたごはんに炊き上げる 「炎匠炊き(ほのおたくみだき)」シリーズの新製品として、真空圧力IHジャー炊飯器のフラッグシップモデル「RC-10ZWW」及び「RC-10MGWE」「RC-10HGW... -
[アイリスオーヤマ]水の力で煙を抑えるカセットコンロ発売! 室内でも気軽に焼肉が楽しめる
アイリスオーヤマは、カセットコンロの新製品として、調理中に出る煙を抑えて、室内でも気軽に焼肉が楽しめる「減煙焼肉カセットコンロ」と、たこ焼きプレートやスクエアパンなどがセットになった「減塩焼肉マルチカセットコンロ」の2モデルを発売した。 ... -
[レコルト]インテリアの一部にもなる家具のようなデザインのトースター登場! マイコンによる自動制御で理想の焼き上がりを実現
ウィナーズは、同社が展開するキッチン家電ブランドレコルトよりトースターの新モデルとして「スライドラック トースター」を4月23日に発売する。本製品は、レコルト独自の”スライドラック”を搭載したトースターで、従来モデルと比べても格段に使い勝手が... -
[デロンギ]自宅で本格グリル料理が楽しめる! 分厚いステーキ肉も短時間で焼けるグリル調理家電登場
デロンギ・ジャパンは、ハンドブレンダーブランドの「ブラウン ハウスホールド」より、ブランド初となる調理家電として「マルチグリル7(CG7040)」を4月18日に発売する。本製品は、本格グリル調理家電で食材に応じて調理ポジションを3つからセレクトでき... -
[ドウシシャ]2枚のプレートがそれぞれ火加減調整ができる! 片面だけでも使用可能なホットプレート
ドウシシャは、同社が展開するキッチン家電ブランドevercookより、初めての調理家電として「evercook DECO DUO GRILL」を、応援購入サイトのMakuake(マクアケ)にて先行販売を開始(期間は、5月26日まで)した。本製品は、2枚のプレートを使用したホット... -
[ティファール]コンパクトサイズのパーソナルミキサー登場!作りたてのスムージーを手軽に持ち運べる
グループセブ ジャパンは、同社が展開するティファールブランドよりミキサーの新モデルとして「ミックスアンドムーブ BL150DJP」を発売した。本製品は、コンパクトな400mLサイズのパーソナルミキサーで、付属のキャップを取り付ければ、タンブラーとしても... -
〈レビュー〉1台10役! コンパクトなのにとっても便利 ティファールの電気圧力鍋を使ってみた
今回レビューするのは、ティファールの電気圧力鍋。昨年発売された製品で、コンパクトなうえに、便利に使えるとあってとても気になっていた製品だった。実は、私、全く料理ができないため、いつもは妻に作ってもらっている。しかし、これなら私にも使える... -
[ティファール]人気の電気ケトルをリニューアル! ボディに灯るデジタルディスプレイが見やすくなった
グループセブ ジャパンは、ティファールブランドより電気ケトルのリニューアルモデルとして「ディスプレイ ロック コントロール 0.8L」を発売した。本製品は、2022年に発売した電気ケトル「ディスプレイ コントロール」のリニューアルモデルで、最大の特徴... -
[ティファール]茶こし付きのガラス製電気ケトル発売!湯沸かしとティーポットの機能が一つになった
グループセブ ジャパンは、ティファールブランドより電気ケトルの新モデルとして「ティエール ロック コントロール 1.5L」を発売した。本製品は、茶こしが付属した温度コントロールタイプのガラス製電気ケトルで、お湯を沸かした後、付属の茶こしを使えば... -
[シャークニンジャ]アメリカ生まれのミキサー日本上陸! コードレスだから使う場所を選ばない
シャークニンジャは、同社が展開する小型キッチンブランド「NINJA」(ニンジャ)日本上陸第一弾製品としてコンパクトなコードレスミキサー」Ninja Blast(ニンジャ ブラスト)コードレスミキサー」の販売を開始した。本製品は、バッテリーを搭載した充電式... -
【レビュー】自宅のテーブルで”いろり”⁉を囲んでみたら 会話が弾んでホッコリ、ご飯も進んでお腹いっぱい
今回レビューするのは、シロカから発売された「おうちいろり」という調理家電。昨年の12月に発売を開始し、本サイトでも情報として掲載。自宅のテーブルで"いろり"を囲む!?という内容に興味深々で、どうしても試してみたくなり、今回のレビューに至っ... -
〈レビュー〉パスタ専門店と家電メーカーのコラボ製品を使ってみたら ピエトロのレトルトが超簡単においしく食べられたぞっ!
今回レビューする製品は、ドレッシングやレトルトのパスタソースでおなじみのパスタ専門店「ピエトロ」と家電メーカーの「アピックスインターナショナル」が2022年に発売した「レトルト亭」とのコラボ製品。その名も「レトルト亭 洋麺屋 ピエトロ限定デザ... -
「ピエトロ」レストランの味を自宅でもっ! ダイヤルを回すだけの簡単操作でできちゃうレトルト専用調理家電
ピエトロは、アピックスインターナショナルとのコラボ製品としてレトルト商品を簡単に温めることができる調理家電として「レトルト亭 洋麺屋ピエトロデザイン」を応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて、先行販売を開始した。先行販売期間は、1月24日か... -
「シロカ」卓上で囲炉裏の雰囲気が楽しめる調理家電登場!長谷園の土鍋が付属するモデルもラインアップ
シロカは、調理家電の新製品として、昔ながらの「囲炉裏」に着想を得たモデル「おうちいろり SQ-D151D/D151」を2023年の12月に発売した。 本製品は、熱効率の高いヒーターを搭載することで、高い火力で調理することが可能でとなっており、さまざまな料理... -
「マリン商事」ボタンひとつで簡単調理!1人前のできたて料理が手軽に作れるプライベート調理器
マリン商事は、1人前の調理にピッタリなサイズの調理家電として自分専用「プライベート調理鍋"My Cook"」をアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」にて先行予約販売を行っている(11月24日から1月30日まで)。 本製品は、これ1...