-
「サンコー」背負って日差しを遮る日傘が登場!ユニークなアイデアで熱中症を回避する
サンコーは、リュックのように背負い両手が自由に使える日傘「ハンズフリー背負える日傘」を、6月6日に発売した。サンコー公式通販サイト、直営店、取扱店などで購入できる。販売価格は1万2800円(税込)。 本製品は、通常の傘と違い、両手が自由に使える... -
[カシオ計算機]「MR-G」の新作は八角形ベゼル!伝統技法“木組”の幾何学模様が美しい
カシオ計算機は、耐衝撃ウォッチ”G-SHOCK”の最上位シリーズ「MR-G(エムアールジー)」より、新モデルとなる「MRG-B2100B」(価格=64万9000円・税込)を発売した。本製品は、日本伝統の建築工法「木組」から着想を得た、格子状立体文字板と八角形ベゼルを... -
[ファーウェイ]"WATCH FIT"シリーズの最新モデル登場!今度のモデルはディスプレイが大型化しつつ薄くなった
ファーウェイ・ジャパンは、スマートウォッチの「HUAWEI WATCH FIT」シリーズの新モデルとして「HUAWEI WATCH FIT 3」を発売した。本製品は、1.82インチの超薄型AMOLEDディスプレイを搭載したモデルで、従来モデルの「HUAWEI WATCH FIT 2」と比べて、ディ... -
「セイコーウオッチ」流行のヘリテージデザインをメイド・イン・ジャパンで楽しむなら「SNXS」シリーズがちょうどイイ!
セイコーウオッチは、日本製のメカニカルムーブメントを搭載したカジュアルウオッチブランド「セイコー 5スポーツ」より、新シリーズ「SNXS」のレギュラーモデル3種を5月10日より発売する。価格は5万3900円(税込)となっている。 「セイコー 5スポーツ」... -
[ピクセラ]睡眠や運動状態を可視化できる次世代型のスマートリング登場! 指輪形状だから睡眠のじゃまにならない
ピクセラは、同社のグループ会社でもあるA-Stageとの共同ブランド「Re・De(リデ)」より、同社開発製品第一弾となる製品として「Re・De Ring(リデリング)を、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて、先行販売(6月24日まで)を開始した。 カラー:左... -
[HiDock]会議の内容を録音してAIが自動で文字起こしと要約をしてくれる ChatGPT連携AI要約ボイスレコーダー登場!
オーディオハードウェアメーカーのSugr Technology Hong Kongは、同社が展開するオーディオブランド「HiDock(ハイドック)」より、ChatGPT連携のAI要約作成と11in1のオーディオドック機能を1台に集約したモデルとして「HiDock H1」を応援購入サイトMakuak... -
[BLAN]ARスマート水泳用ゴーグル発売! 距離やタイムなどデータが即座に可視化され泳ぎながら確認できる
BLANは、Hangzhou Guangli Technology社のARスマート水泳用ゴーグルとして、ARディスプレイ付きのモデル「Holoswim2S」の一般販売を開始した。本製品は、ARを活用して泳ぎながら距離やタイム、ラップ、ペースなどを計測し、視覚的に確認することができるデ... -
「TISSOT」’70年代の高評価モデルPR516クロノグラフが最新技術でアップデート!メカニカルクロノは一見の価値アリ
TISSOT(ティソ)は、1970年代に高く評価された「PR516 クロノグラフ」を、独自の最新技術でアップデートしたヴィンテージデザインのクロノグラフコレクションとして「ティソ PR516 クロノグラフ メカニカル」と「ティソ PR516 クロノグラフ クォーツ」を... -
[ガーミン]ランニングウォッチ「Forerunner」のエントリーモデル発売!計測分析からトレーニング提案までサポート
ガーミンジャパンは、ランニング GPS ウォッチの「Forerunner(フォアランナー)」シリーズにエントリーモデルとして「Forerunner 165(フォアランナー 165)」と「Forerunner 165 Music(フォアランナー 165 ミュージック)」をラインアップに追加した。 ... -
[カシオ計算機]”OCEANUS Manta”に初めての3針フェイスを採用したモデル登場!シンプルさが際立つ
カシオ計算機は、アナログ電波ソーラーウオッチ「OCEANUS(オシアナス)」のプレミアムライン「OCEANUS Manta(オシアナス マンタ)」に初めて3針フェイスを採用したモデル「OCW-S400」を3月22日に発売した。 写真左から「OCW-S400-1A」「OCW-S400-2A」「O... -
「NTTソノリティ」雑音を消して、快適なオンライン会議や通話を実現するイヤホン 3月1日よりGREEN FUNDINGで先行発売!
NTTソノリティは、同社の音響ブランドnwm(ヌーム)より、有線イヤホンの新モデルとして通話性能にフォーカスした「nwm Voice Buds(ボイスバッズ)」をクラウドファンディングサイトGREEN FUNDINGにて先行販売を開始した(4月14日まで)。 本機は、「nwm... -
[キヤノン]装着するだけで自分の声が減音される! 周囲に人がいても迷惑をかけることなくオンラインコミュニケーションが可能に
キヤノンマーケティングジャパンは、オンラインコミュニケーションをサポートするアイテムとして装着型減音デバイス「Privacy Talk(プライバシートーク)MD-100-GY」を3月14日発売する。 本製品は、さまざまな場所や環境で快適なオンラインコミュニケーシ... -
「Sinn」クラシカルなクロノグラフの新作は、現代のライフスタイルにあわせた仕様と60年代モデルのデザインを踏襲して完全復刻!
ホッタは、ドイツ・Sinn(ジン)社が作る腕時計の新モデルとして「103.St.Ty.Hd」を発表した。発売は2024年初夏を予定し、発売予定価格は66万円(税込)となっている。 本製品は、クラシックなパイロットクロノグラフとして1960年代半ばよりSinnのコレクシ... -
[カシオ計算機]”カシオトロンQW02”の復刻モデルを限定販売! 現代の仕様に進化して登場
カシオ計算機は、時計事業50周年を記念して「カシオトロンQW2」の復刻モデルとなる「カシオトロンTRN-50」を世界限定4000本で2月29日発売する。 「カシオトロンQW2」は、”時間は1秒1秒の足し算”という発想から電卓事業で培ったデジタル技術を発展させ開発... -
「セイコー」緑の発光が“ナイトビジョン”を想起させる「The Black Series」新作が登場!限定モデルは国内300本!
セイコーウォッチは、2020年に登場して以来、多くの時計ファンから熱い視線を集めている「セイコー プロスペックス」の人気コレクション「The Black Series」より、待望の最新モデルを2月9日に発売した。 シリーズ第4弾となるコレクションは、暗視スコープ... -
〈レビュー〉耳を塞がないイヤホンなのにハイレゾまで対応!自分好みのサウンドをイコライジングで実現できる、高音質オープンイヤーイヤホン
今回試してみた製品は、2023年11月に発売された「GoFree2」。軽快な装着感とサウンドクオリティが特徴のオープンイヤー型イヤホンで、ながら聴きで音楽を楽しむには最適!気になっていたこの製品が使用できたので、どんなイヤホンなのかを確かめてみたいと... -
[ガーミン]エレガントでスタイリッシュなスマートウォッチ発売 女性の健康をサポートする機能が満載!
ガーミンジャパンは、女性向けファッションウォッチ「Lily」シリーズに、「Lily 2 Classic(リリー ツー クラシック)」と「Lily 2 Sport(リリー ツー スポーツ)」の2モデルをライアップに追加した。「Lily」シリーズは、アクセサリーのようなエレガント... -
〈レビュー〉ワイヤレスでロスレス再生対応!このイヤホン、厚みのあるリッチなサウンドと優れたノイズキャンセリングで、なかなかイイかも!
今回試してみた製品は、「SOUNDPEATS(サウンドピーツ)」が2023年10月に発売した「Air4 pro」。低域とクリアな中音域が特徴で、よりサウンド再生能力を高めたイヤホンになる。ノイズキャンセリング機能はもちろん、ロスレス再生にも対応しながら、優れた... -
[ASUS]Android TVボックスが付属したポータブルプロジェクター 960LEDルーメンの明るさで高精細な映像が楽しめる
ASUS JAPANは、ポータブルプロジェクターのZenBeamシリーズにAndroid TVボックスが付属したモデル「ZenBeam L2」をラインアップに追加した。本製品は、Google認定のAndroid TVボックスが付属したモデルで、簡単なセットアップを済ませるだけでプリインスト... -
[シャープ]スキマ時間の勉強にも役立つ!辞書機能に加え学習機としての機能も強化した電子辞書
シャープは、カラー電子辞書「ブレーン」の最新モデルとして「高校生(学習機能強化)モデル PW-S3」を2月21日に発売する。本製品は、辞書としての機能だけでなく、「学習機」としての機能も搭載したのが特徴のモデル。通学時や休憩時間などのスキマ時間に...