暮らし– tag –
-
【レビュー】1㎏を切る超軽量最新スティッククリーナーを使ってみた 軽いってスゴイ!(後編)
実際に使用してみる さて、これから実際に使用してみるのだが、我が家は、フローリングが主流の今時、ほとんどの部屋がカーペットになっている。わずかにフローリングとなっているのがトイレだけという、掃除機にとっては、かなり過酷な環境になっている。... -
「貝印」バターの悩みを解消するバターケース登場!冷たくて硬いバターも軽い力でカットできる
貝印は、キッチン周辺アイテムの新製品として「冷たくて硬いバターをカットできるバターケース」を発売した。本製品は、冷蔵庫から出したばかりの冷たくて硬いバターでも軽い力でカットすることができるバターケース。 バターを使う料理の時に困るのが、ケ... -
「エレコム」Wi-Fi6に対応した無線LANルーター 離れた部屋でも高速通信でストレスレス!
エレコムは、Wi-Fi6に対応した無線LANルーターの新モデルとして「WRC-X3000GS3-B」を12月に発売した。本機は、5GHz帯を最大2402Mbps、2.4GHz帯を最大574Mbps(いずれも理論値)での高速通信を可能にしており、複数の端末を同時接続しても安定した通信を可... -
「日立」時短になる洗濯乾燥機!ヒートポンプの搭載で電気代も水道代も節約できる
日立グローバルライフソリューションズは、ドラム式洗濯乾燥機の新モデルとして「ビックドラム BD-STX130J/BD-STX120J」の2モデルを2023年11月に発売した。 写真左が「BD-STX130J」 写真右が「BD-STX120J」 いずれのモデルも、同社の冷蔵庫やエコキュー... -
【レビュー】1㎏を切る超軽量最新スティッククリーナーを使ってみた 軽いってスゴイ!(前編)
昨年の10月16日に小型家電メーカーのシロカから、超軽量設計が特徴の「2Wayコードレススティッククリーナー かるピカ パワー SV-SP371」が発売された。本製品は、同年7月に販売を開始した同シリーズの「SV-SP351」に便利なスタンドが付いたモデルで、収納... -
「みたか都市観光協会」天文台のあるまち東京の三鷹をテーマにした新しい土産物が登場!
みたか都市観光協会設立15周年を記念して同協会は、天文台のあるまち、三鷹をテーマにしたオリジナル商品「みたか宙球(そらだま)ゼリィ」を開発した。 星空をイメージした「ほしぞら」 青空をイメージした「あおぞら」 三鷹市は、東京都の多摩地域東部に...